022-702-8651
受付時間 9:00~18:00

zyunenzi@gmail.com

年忌法要・
法事について

年忌法要・法事のご案内

どなたでも、仏事に関する質問や相談ができる「かかりつけ医」のようなお寺を目指しております。
菩提寺がない方や一度限りのご依頼も承っております。
法要や仏事に関するお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

葬儀後のご供養について

主な法要の種類には、四十九日法要、百箇日法要、初盆(お盆)、一周忌、三回忌などがあります。
一周忌・三回忌は重要な法要とされていますが、七回忌以降は規模の縮小または省略される傾向にあります。

一般的に三十三回忌(または五十回忌)を「弔い上げ」として年忌法要を終了します。

四十九日法要 故人が亡くなってから49日目に行われ、故人の魂が成仏へ向かうための重要な節目とされる。
百箇日法要 故人が亡くなってから約100日後に行われ、故人の魂の安寧を祈る法要。
初盆(お盆) 故人が初めて迎えるお盆で、故人の霊がこの世に帰ってくるとされる期間に行われる。
一周忌 故人が亡くなってから1年目の命日に行われ、故人を偲び、魂の安らぎを祈る法要。
三回忌 故人が亡くなってから3年目の命日に行われる法要。
七回忌 故人が亡くなってから7年目の命日に行われる法要。
三十三回忌
(または五十回忌)
三十三回忌で、区切りをつけ「弔い上げ」とするのが一般的です。

お布施の目安について

お布施は、僧侶に対する感謝や尊敬の気持ちを表すために行われる寄付や贈り物です。
厳密な基準はございませんが、お問合せをいただくためにお布施の目安についてご紹介いたします。

※ご自宅や霊園に出向く場合は5千円程度のお車代をお願いしております。

  • 各種法要につき3万円
  • 同じ場所で
    2つの法要を行う場合5万円

お盆期間中の
お参りについて

お盆の期間中は、多くのご家庭を訪問させていただくため、日時のご希望に完全にお応えすることができない場合がございます。
訪問の日時は、お寺で調整させていただきご連絡を差し上げます。
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

その他ご要望やご不明点などございましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ。

十念寺のお葬式プラン

お問い合わせ

お問い合わせはこちら